義歯(入れ歯)の取り扱いについて

医療法人ティースファクトリー

ブログ

義歯(入れ歯)の取り扱いについて

浄水通り こが歯科

2019/09/20 義歯(入れ歯)の取り扱いについて

 

 

 

みなさんこんにちは。

 

 

浄水通りこが歯科です。

 

 

9月中旬となり、急に涼しくなりましたね。

 

 

朝晩の寒暖差で風邪をひかないよう、お気をつけください。

 

 

 

 

本日は義歯(入れ歯)の取り扱いについてです。

 

 

義歯にも歯と同じように食べカスや歯垢(プラーク)がつきます。

 

 

毎日のお手入れで清潔にしておくことがとても大切です。

 

 

<毎食後のお手入れ>

 

1.洗面器などに水を張る

 

落として破損したり排水口に流したりしないようにします。

 

 

2.義歯を外して流水下で清掃します。

 

義歯用ブラシを使用しましょう。

%ef%be%8c%ef%be%9f%ef%be%97%ef%be%83%ef%bd%a8%ef%bd%b6%e3%80%80%ef%be%83%ef%be%9e%ef%be%9d%ef%be%81%ef%bd%ac%ef%bd%b0%ef%be%8c%ef%be%9e%ef%be%97%ef%bd%bc

 

小さな義歯でも必ず外してから手の平にのせて磨きましょう。

 

力を入れすぎないように注意して、

 

汚れが残りやすい部分は丁寧に磨きましょう。

 

 

 

<就寝前もお手入れ>

 

就寝前は義歯洗浄剤を使用してお手入れしましょう。

 

%e3%83%94%e3%82%ab

1.義歯ブラシを用いて流水下で清掃します 

 

 

2.お水に義歯洗浄剤を入れて、入れ歯を浸します

 

洗浄剤を使用するとブラシだけでは落としきれない汚れや細菌を除去できます。

 

義歯の変形の原因になるため熱湯は厳禁です!!

 

 

3.翌朝、浮き上がった汚れと義歯洗浄剤を義歯ブラシで清掃しましょう

 

 

 

義歯のお手入れが不十分の場合、口臭や口内炎の原因になります。

 

 

部分入れ歯の場合は、クラスプ(金属のワイヤー)がかかっている歯が

 

 

むし歯や歯周病になりやすくなります。

 

 

これらのトラブルを防ぐ為にも、義歯とお口のお手入れをお願いします♪

 

 

痛みや、ゆるい、噛めない等ある場合は、義歯の調整が必要ですので

 

 

いつでもお待ちしています!

 

 

 

こが歯科 本院

電話番号 0942-27-7117
住所 〒833-0005 福岡県筑後市大字長浜2238-2
営業時間 月~金:9:00-19:30(昼休:13:30-15:00)
土:9:00-18:00(昼休:13:30-15:00)
定休日 日曜・祝日

浄水通り こが歯科

電話番号 092-533-7117
住所 〒810-0028 福岡県福岡市中央区浄水通6-19
営業時間 月~水、金:10:00-19:00(昼休:13:00-15:00)
※土曜は9:00~12:00/13:00~17:00となります。
※祝日がある週の木曜は診療となります。
定休日 木・日・祝 ※祝日がある週の木曜は診療となります。

TOP