インプラント

医療法人ティースファクトリー

ブログ

インプラント

症例紹介

2016/12/28 インプラント

失った歯を取り戻す インプラント

 

「インプラント治療」とは、歯を失ってしまった際に行う補綴(ほてつ)治療の中でも、もっとも装着感・使用感に優れ、高い審美性を持っているのがインプラント治療です。顎の骨に人工歯根を埋め込み、そこに人工歯を取り付けることで歯の見た目と機能を取り戻す治療法です。
歯とは、一本だけで成り立っているものではなく、すべての歯が支え合っています。そのため、一本でも失ってしまうと、口腔内のバランスが崩れてしまうおそれがあります。

 

インプラントのメリット

見た目が自然

 

入れ歯や詰め物・被せ物では、どうしても本物の歯と色や質感の差が出てしまい、目立ってしまいます。しかしインプラントは本物の歯の質感に限りなく近いセラミックを使用しているため、非常に自然です。

 

はずれない

 

入れ歯は継続して使い続けるとはずれやすくなるという欠点がありますが、インプラントは人工歯根を顎の骨に固定するため、はずれることは一切ありません。固い食べ物でも美味しく食べることができます。

 

健康な歯を削る必要がない

 

従来の治療法であるブリッジは、失った歯を補うための固定源にするために健康な歯を削る必要があります。インプラントは対象となる歯を単独で固定することができるため固定源をつくる必要がなく、健康な歯を守ることができます。

TOP