矯正歯科
歯並びの乱れにお悩みではありませんか?こが歯科では、患者様の症状やご要望に合わせたさまざまな矯正治療を行っています。一般的な治療法はもちろん、痛みを軽減できる治療法や治療期間を短縮できる治療法などにも対応していますので、矯正治療をお考えの方はお気軽にご相談ください。
歯の表面に矯正装置を取り付けて歯を動かしていく、もっとも一般的な矯正治療です。目立ちやすいという問題点がありますが、目立たない素材でつくられた装置もあります。
取り外し可能な透明な素材の矯正装置を取り付けて歯を動かす矯正治療です。金属アレルギーの心配がなく、自分で簡単に取り外すことができます。
取り外し可能なプレート状の矯正装置を取り付けることで、歯を動かしながら顎を拡大していく矯正治療です。主に子供の治療として行われます。
小児矯正歯科の体系化された治療法で、“大塚式”こども歯ならび矯正法のために開発された矯正歯科治療器具を用いた治療法です。
矯正治療に対して「痛そう」というイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか? 矯正治療で痛みが出る大きな原因は、ワイヤーによる締め付けが強すぎることです。当院では矯正治療中の痛みを軽減するために、必要最低限の弱い力でやさしく歯を動かす矯正装置を使用しています。
「弱い力では歯が動かないのではないか」と思われるかもしれませんが、実は歯への負担が少ない弱い力のほうが矯正治療には効果的なのです。弱い力から、歯の移動に合わせて少しずつ強さを変えていくため、無理な力はかからず効果的に矯正治療を進めることができます。
矯正治療は非常に時間のかかる治療法です。歯を動かすのに数年、さらに保定に同じだけの期間がかかるため、いくら歯並びを治すためとはいえ待つ期間が長くなってしまいます。そこで当院では、通常の半分程度の期間で矯正治療が可能になる「スピード矯正」を行っています。
スピード矯正は、歯を支える骨(歯槽骨)を手術することで歯を動きやすくし、矯正期間を短縮する方法です。スピード矯正によって治療期間が短縮できるだけでなく、抜歯をせずに治療できるケースが増えるというメリットもありますが、外科手術が必要になるというデメリットもあります。詳しくはお気軽にご相談ください。
19/09/27
19/09/20
19/09/17
一覧を見る
TOP
矯正治療について
歯並びの乱れにお悩みではありませんか?こが歯科では、患者様の症状やご要望に合わせたさまざまな矯正治療を行っています。一般的な治療法はもちろん、痛みを軽減できる治療法や治療期間を短縮できる治療法などにも対応していますので、矯正治療をお考えの方はお気軽にご相談ください。
矯正治療の種類
唇側矯正(表側矯正)
歯の表面に矯正装置を取り付けて歯を動かしていく、もっとも一般的な矯正治療です。目立ちやすいという問題点がありますが、目立たない素材でつくられた装置もあります。
マウスピース矯正(アソアライナー)
取り外し可能な透明な素材の矯正装置を取り付けて歯を動かす矯正治療です。金属アレルギーの心配がなく、自分で簡単に取り外すことができます。
床矯正
取り外し可能なプレート状の矯正装置を取り付けることで、歯を動かしながら顎を拡大していく矯正治療です。主に子供の治療として行われます。
プレオルソ
小児矯正歯科の体系化された治療法で、“大塚式”こども歯ならび矯正法のために開発された矯正歯科治療器具を用いた治療法です。
痛みの少ない矯正をご希望の方へ
矯正治療に対して「痛そう」というイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか? 矯正治療で痛みが出る大きな原因は、ワイヤーによる締め付けが強すぎることです。当院では矯正治療中の痛みを軽減するために、必要最低限の弱い力でやさしく歯を動かす矯正装置を使用しています。
「弱い力では歯が動かないのではないか」と思われるかもしれませんが、実は歯への負担が少ない弱い力のほうが矯正治療には効果的なのです。弱い力から、歯の移動に合わせて少しずつ強さを変えていくため、無理な力はかからず効果的に矯正治療を進めることができます。
短時間矯正をご希望の方へ
矯正治療は非常に時間のかかる治療法です。歯を動かすのに数年、さらに保定に同じだけの期間がかかるため、いくら歯並びを治すためとはいえ待つ期間が長くなってしまいます。そこで当院では、通常の半分程度の期間で矯正治療が可能になる「スピード矯正」を行っています。
スピード矯正は、歯を支える骨(歯槽骨)を手術することで歯を動きやすくし、矯正期間を短縮する方法です。スピード矯正によって治療期間が短縮できるだけでなく、抜歯をせずに治療できるケースが増えるというメリットもありますが、外科手術が必要になるというデメリットもあります。詳しくはお気軽にご相談ください。